投稿日:2025年8月28日
最終更新日:2025年8月30日 スリランカ万博
最終更新日:2025年8月30日 スリランカ万博
万博のスリランカブースに行ってきました!第2弾

万博のスリランカブースに行ってきました!第2弾
めちゃくちゃ暑くて、涼しいところでの休憩も兼ねてコモンズAに入りました、展示も変わっているかも知れないので再度スリランカブースを見学してきました。
シンハラ語で名前を書いてもらった!

スリランカブースで行列ができている?何があるのか並んでみると、スリランカのシンハラ語で自分の名前を書いてもらえるということで、皆さんスタンプ帳やノートに書いてもらってました。いつもしてもらえるわけではないようなので、ラッキーだったらシンハラ文字で自分の名前を書いてもらってください。
宝石の島

スリランカは紅茶でも有名ですが、色々な宝石が採れることでも有名です。特にサファイヤやルビーなどダイヤモンド以外の宝石がいっぱい採掘されています。
スリランカフードはないけれど、スパイスは見れました

カレー粉というと黄色のものというイメージですが、スリランカでローストカレー粉をお土産に買って帰ったことがあります。スリランカではたくさんのスパイスやハーブを組み合わせて、料理やアーユルヴェーダに使っています。ちなみにクローブ味の歯磨き粉とかもスリランカでは売っていました。ちなみにクローブは袋に入れて食器棚とかに置いておくと害虫避けになるそうです。スリランカのスパイスいっぱいの料理が味わえないのが残念でした。
スリランカのお金

スリランカのお金の単位はスリランカルピー。インドもルピーですが、スリランカ・ルピーとインド・ルピーは異なる通貨なので、換算しないとだめです。日本ではスリランカ・ルピーに両替はできないので、空港についたら両替するのが一般的です。日本よりも紙幣が色鮮やかでたくさん種類がありました。