ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)にとってアースデイは、1990年一回目の夢の島での開催からず~っと関っている大切なイベントです。 今年も出展して、
- 2025ホームスティinスリランカ、日本語ボランティア、日本語ボランティア先生の募集
- 人気のスリランカクッキー、紅茶、孔雀ヤシ花蜜などお愉しみを用意
をします。
ホームスティinスリランカ相談コーナーでは、村人と寝食を共にして図書館、井戸、トイレを作った話や、現地の学校の日本語クラス女学生とワークショップで歌ったり朗読してスピーチコンテストをする映像を見ながら、質疑応答をします。風が通り鳥が鳴く朝、庭の食材を食し、近所みな笑顔を交わすホームスティについて語ります。
食品コーナーでは、紅茶/ハーブティ、一番人気の菓子、希少なヤシ花蜜、さらには本場の味を簡単に出来るカレーキットなどを販売します。
初めての人も、久し振りの人も、おなじみの人も、みんな、待ってますからね。
●会 場 代々木公園イベント広場およびケヤキ並木
●開催時間 2025 年 4 月 19 日(土)10:00-19:00
20 日(日)10:00-18:00
※ブース出展は両日共に 18:00 終了。
※雨天決行
●キャッチコピー 「ピースフルチェンジ〜鳴らそう!100 万人の鼓動〜」
●入場料 無料
●URL https://www.earthday-tokyo.org/
原宿駅から右手に新緑の代々木公園を見ながら、会場のイベント広場入口に着くと、NHKに続くケヤキ並木の若葉が目にやさしいことでしょう。
ワンワールド・ワンピープル協会のブースは、NO.98です。
運営本部の脇、たぶん歩道橋の階段下の近くです。
SDGS体感、いこうよ スリランカ!
※前日18日は、スリランカホームスティ写真ボード、スリランカ食材・グッズ、備品を倉庫から車に積み込み、19日朝7時半頃ころからテント設営をします。朝の準備、10時開場にギリギリです。応援が多いと嬉しいです。
==============================
スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO
ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant